メインページ メッセージ集>アドナイ・エレ040222

040222

息子の受験当日

今日は3男の私立高校受験の日です。末っ子の彼に対して、私たちにはいつまでも小さな子供のイメージがあります。 しかし、それがいつの間にか、顔はにきびで覆われ、背も私より高くなって、高校受験に出かける日を迎えようとは、 過ぎ行く時の速さを感じます。

朝から、当人も私たちもちょっと緊張気味です。朝食を済ませ、彼は学校で指定された電車に乗るべく、 幾分早めに家を出て駅に向かいました。

私のうちは駅から1分もかからない所にあります。彼が、歩いていく後姿を家の2階から見送りながら、 しっかり実力を発揮してきて欲しいと願います。

しばらくすると、ホームに滑り込んでくる電車が見えてきました。いよいよあの電車に乗って彼が決戦場に 出かけるんだと思いながら、見ています。

やがて、ゆっくり電車は動き始めてホームを後にします。私たち夫婦はそれを見送りながら、 「行ってらっしゃい、頑張れよ。」と小声で言い、祈ります。

子供の受験というのは、本人より親の方が緊張してしまいます。いっそのこと、試験場まで着いて行って、 試験が終わって出てくる度に励ましの言葉をかけてあげたいほどです。

1日の試験を終えて帰ってきた彼にまず、「どうだった。うまくできた?」と聞きます。今まで、学校での試験のたびに 聞いてきた言葉です。また、彼の「うん。できたよ。」という返事がいかに当てにならないものであるかを、 今までの試験でよく知っているはずなのに、また同じ質問をしている自分に気付きます。

彼に、「あなたの乗った電車を見送りながら祈ったよ。」と言うと、「実はあの電車には乗ってなかったんだ。」 と言うのです。びっくりして訳を尋ねると、「M君が合格祈願のスタンプを押してもらいたいと言い出してさ」 ここ喜入駅は、喜び入るということで、受験生に評判の駅で、遠くからも受験生が切符を買いに来るそうなのです。

そこでM君も受験に行く前に、合格スタンプを押してもらおうと考えたのです。そして、彼がスタンプを押してもらい、 息子と他の友達2人が彼を待っている時、彼らはプラットホ−ムを後にして、ゆっくりと駅を出て行く電車を見つけたのです。 彼らの慌てようが目に浮かぶようです。そこで彼らが考えたのが、タクシーで追いかけることでした。

あわただしくタクシーに乗り込み、電車を追いかけます。しかし、曲がりくねった田舎道を走るタクシーと、 線路の上を直線で走る電車とは、所詮結果は見えています。

彼らが次の駅に着いた時見たものは、誰もいないプラットホームと小さく過ぎ行く電車でした。 彼らにこれ以上先までタクシーを走らせる財力はありませんでした。仕方なく、タクシーを降りた彼らは、 この無人駅で、次の電車を待っていたそうです。

彼ら4人が寒風の吹きすさぶ、他に誰もいないプラットホームで、不安そうに立っている姿を想像すると、 かわいそうではありますが、なんだか可愛らしくも思えてきます。

合格祈願のスタンプを押してもらったところで、試験前にこんなにドキドキして、挙句の果ては引率の先生に、 約束の時間に遅れたことを叱られたとしたら、何のための合格祈願スタンプだったのかと、かわいそうにも思います。

しかし、何かに頼ろうとするあまり、逆に失敗してしまうということは、私たちにも良くあることではないでしょうか。

人の子たちよ。いつまで私の栄光を辱め、むなしいものを愛し、 まやかしものを慕い求めるのか。詩篇4:2

まだこれから受験を迎える人もたくさんいるかと思います。本当に大切なものを見失うことなく、 ぜひ全力を尽くして頑張ってもらいたいなと思います。


Previous(040215号)目次Next(040229号)

◇アドナイ・エレ トップへ

◇ホームへ戻る

集会案内 メッセージ集 牧師紹介 地図 リンク集 ポリシー